側面から見て可愛い婚約指輪♡K.UNO
横浜元町店で、予約しないで訪問したらほとんど接客されずに終わってしまったブランド、K.UNO。やっぱりちゃんと見たかったので、銀座のブライダルギャラリー店に予約を取って再訪問しました。
横浜元町店に行ったときの話はこちら
2人で訪問して最初に、「おめでとうございます」と言われたのは、スタージュエリーに続いて2か所目で、やっぱり嬉しくなります。
オーダーメイドに強い
ケイウノは、全店舗にデザイナーさんと職人さんがいて、唯一無二のオーダーメイドができるお店。一からデザインを考えることもできるし、既定のデザインをもう少し細くとか、石を追加するなどのアレンジオーダーもできる。
接客してくれた店員さんは、カラフルな石がたくさん入ったすごく目立つ指輪をしていたのだけど、元はこの指輪だって言ってた↓

幅を太くして、素材を変えて、石をたくさん埋め込んで、刻印みたいにイラストを掘って。もう原型をとどめていない(笑)でも、それくらい自由で無限なアレンジ幅があるのは素敵だなーと思う。
隣のテーブルでも、デザイナーさんが同席して、次々にイラストを描いていた。
オーダーメイドもちょっと興味はあったけど、特に使いたいモチーフとかがあるわけではないし、既定のデザインが十分素敵で、それを超えるものを自分でデザインなんてできない気もするので、今回はスルーしました。
規定デザインも素敵
既定デザインの指輪は、横から見た時の美しさを計算されているものが多いのが特徴。よく他ブランドで、表から見ると可愛くても、側面に石を埋め込んだ形がぼこぼこ浮き出ている指輪があるけれど、そういうのが実はあまり好きじゃない。裏ならともかく側面って、着けていると案外目に入る部分だと思うので、そこも可愛くあってほしい。
その点、ケイウノは側面カンペキ!です。

特に可愛いと思ったのは、ディズニーコラボの、シンデレラの指輪。繊細な立体のデザインのかぼちゃの馬車が、指に乗っている!!側面とかいう次元ではなく、どの角度から見ても立体の馬車。石座の部分が馬車で、屋根がダイヤ。素敵すぎる!!(ディズニーさん怖いので画像は載せません。笑)
ダイヤのカットがいろいろ
ディズニーと言えば、指輪の枠だけではなく、特殊なカットによってダイヤの輝きの中にミッキーのシルエットが見えるというものも。究極の隠れミッキー!!
ただ、ミッキーの形が影っぽく浮かび上がるので、全体的なダイヤの輝きはやや暗く感じるような気がします。
他にも、一般的なブリリアントカットよりも面数が2倍3倍多いという独自カットのダイヤもあり、見せてもらいました。見比べると、ダイヤを動かしたときに輝く光の粒の大きさが、小さく、数多くなる印象。けっこう違う。面白い。
デザイナーさんが店舗に常駐しているところからも、デザインありきのブランドだと思っていたけれど、ダイヤへのこだわりもしっかりしているようで、前半の説明は半分以上がダイヤの話でした。
プチオーダー
ある程度説明を受け、とりあえず検討で持ち帰ろうとしたところ、最後に。
店員さんが持ってきた一枚の紙。「お二人の名前とイメージで、デザイナーに書いてもらってきました」と、そこには3つの絵が。
指輪ではなく、裏に入れる刻印のデザインでした。二人のイニシャルをモチーフにしたものや、名前からイメージされるもののイラストなど。この3つはあくまで参考で、もっと希望を出せばいくらでも書き直してもらえるそう!
このデザイン刻印は、掘る幅によって値段が変わるそうですが、デザイン料込みでだいたい5000円くらい。指輪自体のデザインをオーダーするよりもずっとお手軽。
裏面の刻印は彼に考えてもらうつもりなのだけど、Endless~とかForever~とかって恥ずかしいメッセージより、こちらのほうがオリジナリティもあって良いかもしれない!
アフターサービス
ケイウノは指輪の裏面に、自分たちのメッセージ刻印とは別に、ブランド名の刻印が入ります。その横にはダイヤのサイズや枠の素材もそこに掘られます。
これは保証書の役割をしていて、クリーニングなどのアフターサービスを受ける際に、指輪の刻印さえ確認できればサービスを受けられるというもの。保証書やカードが一切ないので、なくす心配もないし、お店の近くにきたときに急に思い立っても「カード持ってきてない・・」みたいなことが絶対ない。便利。
ただ、その情報に指輪の円周の3分の1くらい使われてしまうので、その分、自由な刻印を入れられるスペースや文字数は減ってしまう気がする・・・。私は指のサイズが小さいので、デザイン刻印を入れたら、あとは日付くらいしか入らないかもしれない。それがちょっと不安。
さいごに
今回は婚約指輪を探しているけれど、たとえばペアリングや結婚指輪で、男性は太めのデザインが良いけれど、女性は細身のデザインが好き、でもきちんとペアのものが欲しい・・みたいなときに、自由なオーダーができるこちらはぴったりのブランドじゃないかなー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません